ガーデニング2005年秋

twinkle_conti2005-09-24


近所にすご〜く安い植物やさんがあるの。土曜の14:00の入荷時には、もともと安いのに
タイムサービスで更に安くなってる。
きょうも14:00ごろにウロウロ、大雨だったから出てくるのが遅くて、行ったり来たり、あやし〜い家族3人連れ。
でもね待ったかいがあって、ミニバラ3鉢100円だって。安すぎません?確か安いと評判だった園芸店でも1鉢198円はしていたはず。品種もかわらなそうだぞ。それにお花の苗5個で198円。
夏の暑さでさびしくなってしまった花壇を復活させるべく大量購入。
ミニバラに合う器がなかったので、その足で今度は近所のビバ・ホームへ。バラ専用土と素敵な素焼き鉢をゲットして、そのまま植え替え作業開始!
この機動力のよさを、他でも生かしたいんだけどねっ、パパ?!
なにはともあれ、今シーズンはバラを中心にお手入れしていく予定。
来年の春、咲き乱れるバラを見ながら庭でお茶を飲むってどう?セレブっぽい???