2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

 スクラップブッキング

思い出をコラージュ スクラップブッキング作者: mick,chalk出版社/メーカー: 文化出版局発売日: 2005/07メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) を見る前からやりたいと思ってるのがスクラップブッキング(SB)。やるとはまって会社に行…

 おチビ画伯

笑っちゃうでしょ。アダモちゃんみたい!最近のおチビくんは、お顔を描くのが大好き。これまでぐるぐるって丸をたくさん描くくらいしかできなかったのに、いつのまにかこういった抽象画(?!)を描けるようになってたの。 この顔は誰でしょう?「ママの怒った顔…

 トライフル☆もどき

昨日のジェラードに発想を得て、こんなもの作ってみました〜☆(オシャレ度が全然違うけど・・・(汗)) 保育園のXmas会でいただいたカステラが手付かずで残ってたので、それを活用。小さく切って、上に生クリームとアイスをのせて冷凍のブルーベリーをのせてみま…

 表参道ヒルズ

行ってきましたよ!表参道ヒルズ。駅を降りてから、もう人、人、人の大賑わい。ヒルズは広くて内装も凝っててお散歩にちょうど良くて気持ちよかったけど、今は人が多くてぞろぞろ誘導されて歩かなくちゃいけないし、一軒一軒のお店も小さいし、何だか水族館…

 トリノオリンピック

今日の朝はフィギュアスケートフリーの演技と荒川選手の金メダル決定の瞬間を見ることができて、本当に元気をもらった。数年前にドキュメント番組で村主選手の練習や努力の日々を見てからずっと村主選手ファンとして応援してきたけど、荒川選手の演技もすば…

 いろいろ

ヴィレッジ [DVD]出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2005/04/22メディア: DVD購入: 1人 クリック: 154回この商品を含むブログ (255件) を見るフォトリセットの再診に行って特に問題はなく、小さいバンソコウに貼り替えてもらった。ここ数日で2人に「…

 最近の動向

はい、正直に報告します。年初までの爆上げに相当儲けておりましたが、それから暗転。いさぎよく損切りできるようにはなりましたが2/16時点での損益はなんと「-280,428円」。が〜ん。こないだ一本釣りしたバルスも結局-50,000円で損切りしたし(遠い目)。それ…

 タフな女の星占い * 村上さなえ

タフな女のつくり方―30歳からの星占い作者: 村上さなえ出版社/メーカー: 小学館発売日: 2005/12メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (1件) を見る私は良い内容の占いしか信じないほう。この本は当たっていて妹と大爆笑。同じ姉妹で…

 進級☆狂想曲

おチビくんもようやく1月末で上のクラスに進級したの。それから慣れるまでが大変でここに書く余裕がなかったほど(笑)。朝は起きるとホールでお昼寝したくないって登園拒否*1。園についたら大泣きでパパの後を追う状態。*2日中は普通に楽しく過ごしてるみたい…

 シミ取り〜フォトリセット決行!

先週金曜にとうとうシミ取ってきました!フォトフェイシャル3回受けて確かにシミは薄くなってきたんだけど、もう鏡見るたびにシミの存在を確認することがストレス!ってことで強制撤去決定!(経緯は上の■[ビューティー]というところをクリックしてみてね) …

 テニス実践編

今日はテニスをするために私の実家にお泊り。父も妹もテニスをするのだ。大人5人もいれば1人はおチビの子守りができるし。大人がコートで楽しそうにラリーをしている中、おチビくんは隅でおババと2人で練習。みんな楽しそうでうらやましく思ったのかしばらく…

 嗚呼、是現実也

お迎えにて。月曜におチビが欲しがったミニカーのチョコエッグを買ってあげたのが運の尽き。火曜、水曜とお迎えに行く度に「チョコエッグ買いたい」と。ダメというと「え〜ん(涙)、もう帰りのお支度しないっっ」の繰り返し。そしてトドメが今日。チョコエッ…

 テニスの王子様

今日も帰ってからテニスの練習!ラケットの持ち方を手取り足取り教えたいんだけど触ろうとすると「イヤッ」って逃げちゃう。さりげな〜く背後から回り込んで接触成功!ラケットを持つ手を少し前にして体の少し前で打つといいんだよって手をとって教えてあげ…

 カ・カブトムシ・・・?

最近アクティブな遊びが多い私たち。テニスの練習の後は、怪獣&ウルトラマンごっこに、カブトムシ&クワガタムシの闘い。保育園でお友達がお兄ちゃんと戯れてるのを羨ましそうに見ていたおチビくん、それならと私も気分は子どもでお相手しましたよ〜。私と…

 no chocolate

今日はバレンタインデー。but、先週喧嘩していたため夫にチョコはなし!おチビが赤ちゃんで出歩けなかった時もネットでわざわざ美味しいチョコをお取り寄せしてたのにね〜、今年は銀座、表参道とふらふらして買うチャンスはたくさんあったのにね〜、買わなか…

 東京タワー * リリー・フランキー

東京タワー ~オカンとボクと、時々、オトン~作者: リリー・フランキー出版社/メーカー: 扶桑社発売日: 2005/06/28メディア: 単行本購入: 8人 クリック: 445回この商品を含むブログ (1391件) を見る泣ける、泣けるって聞くから心して読み始めたら、最初は吹き…

 蛙の子はカエル・・・?

モーグル応援で寝不足の日曜朝。それでも待ってくれないおチビくん。起きたくない大人と起こしたい子供の知恵比べ(笑)。「そういえば畳の部屋に面白いおもちゃがあったから持ってきてごらん」とか適当言って時間稼ぎしてはベットでぬくぬく。朝一人でトイレ…

 念願のデジパ体験!

美容院は時間がかかる!のでついつい他の用事を優先させてしまって行くのは3ヶ月に一度。行くたびに、これからはもっと頻繁に通おうって思うんだけどね。。。ここ1年はTAKAKOさん*1お勧めの表参道カラーズにお世話になってたけど今回はデジタルパーマを試してみ…

 変な趣味・・・?

これといって趣味がない私。あっと書きながらも一つ思い出した。趣味だけど今はお休み中のフラダンス!フラメンコをやるつもりがフラダンス、話のネタにいいかなぁと思ったのと発表会がある習い事がしたくて始めたんだけど、若い人ばかりの教室*1ですごく楽…

 体重測定!

お風呂に入る前には必ず体重測定。まずはおチビくん。「何キロ〜?」と聞くので体重を読んであげるんだけど、*1そうするといつの頃からか嬉しそうに「やった、やった、やせた〜♪」って言うようになったの。ハイ、ご想像のとおり私が言う言葉を真似してるんで…

 Let's cooking!

今の部署はホドホド忙しく仕事がコンスタントにきて残業もたま〜にするようになった。これまでかなり暇な部署を転々としていて異様に長い1日を何して過ごそうか考える毎日だったので*1、残業するほど仕事があるのはホントにありがたい。このおかげで残業のな…

 ぎゅ〜♪

最近おチビがよくまとわりついてくる。おさるさん〜って足を木に見立てて必死につかまってくるとか、ママタクシーと言っておんぶしてあちこち行ったり。ソファにもたれかかって寛いでいると、肩の上からぎゅ〜って抱きついてきて。私、血液型O型だからか(?!)…

 かんぱーい!

週末パパとママはビール、おチビくんはお茶で乾杯をする。これまでは「楽しい週末に、かんぱーい!」というのが定番だったけど、年末からおチビくんの面白一言が加わるようになった。「かんぱーい!」「良いお年を〜!」 本人は何の不思議も感じずに平然と言…

 再見☆小孩

今日は聖路加ママの集まりで銀座へ!難産家系&見栄っ張りということで産科の最高峰の病院を選んだ私たち。*1病院には見えない素敵な施設と優しい看護士さんのサポートで病院嫌いの私も落ち着いて産前産後を過ごすことができました(な〜んて出産後の初育児…

 温泉へGO!

温泉といっても近所にできたスーパー銭湯へ。おチビに「温泉行くよ〜」と言ったら「お泊りするの?」と。1〜2回しか温泉旅行に行ったことないのに"温泉=旅行"って覚えてるんだ、すごい!と親ばかな私は感動。入り口でもまた「今日はここにお泊りするの?」と…

 鬼は外〜!

今日は節分。子供ができて季節の行事を強く意識するようになった(って言ってもあんまりやってないけど...)。今週の保育園はまさに節分weekといったところで月曜はまず豆を入れる枡を折り紙で作って、火曜日は豆まきをして・・・って今日を迎えるための準備は…

 しりとり?!

おチビくんのしりとりはちょっとずれてて面白い。 「折り紙のお!!」「お箸のお!!」「おすしのお!!」 「くすりのく!!」「工藤先生のく!!」「くまのく!!」 分かります?先頭の言葉が同じものを挙げていくの。あたまとり?! 結構言葉を知っていて驚くんだ。私の…

 「ラサーナ」海藻ヘアエッセンス

いろんな本に書いてあるけど、モテる女は先端をきれいにしてるって!先端とは爪とか髪の毛とか体の先っぽのこと。年齢とともに肌のハリで勝負できなくなってくると*1、先端をきれいにして身だしなみよくしておかないと冴えない女になっちゃう。爪といえばマ…