嗚呼、是現実也

twinkle_conti2006-02-17


お迎えにて。月曜におチビが欲しがったミニカーのチョコエッグを買ってあげたのが運の尽き。火曜、水曜とお迎えに行く度に「チョコエッグ買いたい」と。ダメというと「え〜ん(涙)、もう帰りのお支度しないっっ」の繰り返し。そしてトドメが今日。チョコエッグ買って作戦が通用しないとみた彼は「お迎え、パパが良かった〜(涙)」と新たな理由をつけて、ぐずぐず。もう疲れて「まぁそんなこと言わずに早く帰りましょうよ」って前向きの言葉で導く気力もなくなり玄関にたどり着くのに30分以上かかった。。。そして外に出たら大粒の雨。それで私の堪忍袋の緒がぷち〜んと音を立てて切れた!「ぐずぐずしてるから雨が降ってきたでしょ〜〜!」(園は家から1駅離れてて雨だと大きなカッパを着て走るのよ(汗))もう久々に大声で怒鳴って、おまけにお尻をパチーン・・・・。
これだけ怒って取り返しがつかないんじゃないかとか、母親の顔色を見て動く子供になったらどうしようとか悩み始めると止まらなくなり、いたたまれず夫に電話。「年がら年中怒鳴ってるわけでもなし、それくらい大丈夫」と言ってもらって、ようやく私の気持ちも持ち直す。
怒られたせいか帰ってからのおチビの行動がやけに早い(笑)。いつもは何度言われてもやらない"うがい&手洗い"も言う前に終わらせてるし、トイレも私と一緒じゃないと行かなかったくせに「トイレ行ってきまーす」って1人で行ってるし。出来るのに甘えてるんだろうね、普段は。
そんな時ドイツで頑張ってるKくんから携帯にtel。すっごく忙しい&時差ありなのにわざわざ連絡くれて本当に嬉しかった。話はもちろんのこと、携帯から聞こえる日本とは違うパトカーの音や英語?ドイツ語?の雑音にしばしの間現実を忘れて気が楽になったよ。普通の人ではありえない行動力、実行力、前向き思考のKくんと話すといつも元気になれる。いま劇的なシチュエーションにいるKくん、また近況聞かせてね☆彡
と、その電話終了後おチビくんが小さい声で「うんち出ちゃった・・・」と。。。久々にお尻についたうんちの処理をしましたよ、息を止めてね(笑)。これがまた現実なり。