おいしいの3段活用

今日の朝もホットケーキをおねだりするおチビくん。今日は目先を変えて”フレンチトースト”を作ってみた。
思い出せば昔むかしの新婚時代、新婚休日のあま〜い朝食といえばふわふわのフレンチトーストでしょうと張り切って作った私。あんまり焼くと硬くなるから少し火が通ったらバターと粉砂糖をかけてアツアツのうちに食べましょう〜♪でしょ。そ、それが、夫は卵嫌い。でも玉子焼きは食べれるしフレンチトーストは何てったってオシャレだから大丈夫でしょうと思った私が甘かった。そのふわふわな半熟卵っぽい感じが苦手なんだって。しっかり硬くなるまで焼かないとダメなんだって。同じ話でその昔共働きで超☆忙しかった頃、買ってきたチューブで済ませればいいのに張り切って卵から作ったタルタルソース。これもまた卵感が強くて苦手だって(怒)。それ以来我が家のメニューからフレンチトーストとタルタルソースは姿を消したのでした。
そんなことがあったのでフレンチトーストをおチビくんが気に入ってくれるかドキドキだったけど、なんと「すごくおいしい、とってもおいしい、驚くほどおいしい」と言ってくれました!おいしいの3段活用ありがとうございました〜☆やったね☆