おだて上手

30歳も過ぎると人の子も含めて子どもたちに何と呼ばせるかが問題となる。「おばちゃん」かはたまた「おねえさん」か。この線引きは極めてあいまいかつ重要問題である。
って考えるのは私だけみたいで友達はみんな「おばちゃん」と呼ばせてるらしい。私はいつもの悪あがきで仲が良い友達の子どもには「おねえさん」と呼んで(呼ばせて?!)もらってる。そして我が子にも・・・?!
最近お願い事をする時におチビくんは「おねえさん・・・♪」もしくは「おねえさん、ママ♪」というのである。最上級の呼び方は「おねえさん、R子ちゃん(←私の名前)」。男の人に名前で呼ばれるってのはいくつになっても、相手がいくつでも(?!)嬉しいもので(笑)。