やればできる!お支度編

日々の生活に流されそうになるけど、本腰をいれて
リクゾーの自立大作戦を決行!

今日は保育園の帰りのお支度編。


ママは5時45分にお迎えに行くから 5時30分になったら
先生に聞いて お支度を終わらせて ママのことを待っててね。


と昨日、何度も言い聞かせておいた。


 * 遊んでいたおもちゃを片付ける
 * タオルと歯ブラシとコップを自分のバックにしまう
 * 水泳バックや汚れもの袋を持ち帰る
 * 靴下を履く


これらが帰りのお支度。
書くと4行のことが、終わらせるのに何分かかることか。


年少さんになったばかりの頃は、遊んで泣いてで30分かかることも。

今は私が行けば、そそくさ?でもないな、
お友達にちょっかい出しつつ、うろちょろしつつ10分かけてお支度完了。



さぁて、どうかな〜と半分あきらめ、半分期待でお迎えに行ったら


お支度が終わっていた〜!!!!

パチパチっっ


やっぱり分かってはいるんだよね。
ちゃんと言えば行動にも移せるんだ!


この調子でがんばれ〜〜(^o^)丿