お見舞い


ミネルヴァ2回目


前回少々授業妨害気味だった男の子2人のうち1人が違うクラスに移ったので(理由は不明)、前回よりは授業も落ち着いてる。


今回も私が付き添ったものの、授業中それほど私を気にすることもなく、ふてくされることもなく参加できていた。


私たちの頃の「one little ,two little,three little Indian・・・・」のインディアンがmonkeyに変わってるのには驚いた。

ついついインディアンって言っちゃって、リクゾーに指摘される始末(笑)。



と、無事に英語も終わったところでお義父さまの仮退院の日なので、タ。の実家へ。

もうギプスも外れて松葉杖のみ。何だか入院中ずっと 筋力トレーニン は欠かさなかったようで、かかとに力は入れられないものの松葉杖で歩くのは余裕な感じ。


お義母さまは帯状疱疹で全く動く元気もないようだったので、簡単で美味しいパスタとイタリアンなおかずを作ってみんなで仮退院をお祝いした。



家で作ると超☆おいしいと思う自信料理だったけど、
人に食べてもらうとなると 全く自信なくなる。。。 ほんとに美味しかったかしら?!



お皿の残り具合を、何度もCheckしてしまったのでしたっっ(汗)。