2005-01-01から1年間の記事一覧

 もずく

夜ごはんに「もずく」 こどもって酢の物が好きなの。すっぱくて苦手そうなのにね。 そして、もずくを食べた今日の一言。 「おいし〜い♪でもちょっと あまずっぱい !」 あまずっぱいってどこで覚えたの?すっぱいじゃなくてあまずっぱいんだ。 恐るべき表現力…

 ヤフオク

とうとうまた解禁してしまった!ヤフオク☆ 出品や落札できるようにするために、まずはyahooに若干の手数料を払わなくてはいけないから、何年も封印していたけど、どこでも割引販売してない化粧品がとぉっても安く出品されてるのを見て入札開始!! 7,000円が2,…

 運動会 後日談

その① おちびくんの好きな女の子は3人いて、Mかちゃん、Mこちゃん、Fかちゃん。 運動会前日にはFかちゃんと帰りが一緒になって、まずはハグ。そしてシッカリ手をつないで自転車までエスコート(笑) かっこつけてるのが分かるんだよね。ほほえましいという…

 かわいい!

お迎えに行ったら、おちびが男の子2人とYしろ先生*1と自動車の本を読んでた。そしたら何て言ってくれたと思います? 「ママ、かわいい♪」「ハートの首のもかわいい♪」だって! 先生も「ママかわいいって、よく言うんですか」って驚いてたよ。Yしろ先生もおち…

 あっ、思い出した♪

今日は久々の大雨。子どもチャレンジのおまけのしまじろうレインコートではとても濡れちゃって無理。今度ちゃんとした雨具を買ってあげなくちゃ。寝る前に「明日保育園あるの〜?」って聞かれたので、今回はちょっと回答を工夫。 「そうだよ!保育園で何して…

 休息・・・・

今日は昨日の疲れを癒すため*1、自宅で溜まった家事をこなした。 昨日BAさんの背筋のびのびに影響されて、負けずに背筋のばしまくって参加したセミナー1時間強。なんと今日背中が筋肉痛になってしまったのだ。まずすぎるっっ(苦笑) ということで会社でも背…

 えっちら、おっちら

「お散歩に行きたい〜」とのリクエストに答えて、近所のお池公園へ。 その帰り道。坂がきついんだけど 「えっちら、おっちら、がんばって上がりましょ〜!えっちら、おっちら」だって(笑) 絵本からも言葉を覚えるから、時々いつの時代??ってフレーズが混じる…

 マキア's イベント

マキアで掲載してたクラランスのセミナーに当選したので行ってきました、銀座集英社Beauty House。 思ったよりこじんまりしたスペースだったけど、白を基調にしたおしゃれな空間。 内容は、化粧品カウンターで聞くような製品説明をセミナーにした感じかな。…

 まってた、まってた運動会〜♪

途中雨がぱらついたもののお弁当もグランドでしっかり食べれて、運動会を一日楽しむことができました♪ 去年までの2回は人がたくさんいて音楽も流れているグラウンドに圧倒されて、泣いて泣いて中に入るのが一苦労だったのに、今回はあっという間にお友達と合…

 おでかけしたい〜!

今日はパパがアメリカとテレビ会議ということで朝早〜く出勤。 人がいない気配ってわかるのかな。いつもは起こしてもなかなか起きないのに、「ハッ」と目を覚ましてキョロキョロ。(もっと寝ててくれてよかったんだけど) そのあとパパがいないのに気付くと…

 やっちゃった〜

実は細木数子先生のいうところの大殺界を迎えている私。最近ついてないことが続いてるのは大殺界のせい?!?!というか、緊張感に欠けた生活をしている今日この頃、意識しないと相当ボケてる本性が現れる。 気をつけないと! ということで、いつものとおり高架…

 お手伝い

最近、台所に興味を持ち始めたおちびくん。 おかずをお皿に盛ってたりすると「見せて〜」って赤いお椅子を持ってきて覗き込む。 今日はなんと洗いものを手伝ってくれたの。 我が家は結婚当初の流れで、私作る人、彼洗う人。だけど現役?バリバリ?workerを退い…

 できた!

相変わらずうんちはパンツにしてから「うんちが出ちゃったよぉ〜」と教えるおちびくん。 今日もいつものとおりパンツにうんち。しかも「おしっこが出そう〜」だって。 まだおしりも拭いてないのに〜! でも急いでつれていかないと、間に合わない!! 時々こんな…

 引けでプラス

最近は月曜上げで、火曜から下がるパターンが多かったけど 今日は寄りでほとんどマイナス、引けでプラスになった。 PCデポが朝からストップ高。なぜだか分からないから怖い。今度こそ売っとくか?! ジャストの売買は失敗したので(自分的にはよい経験)今日…

 おとな子供

今日もいろいろおかしかった。お風呂で突然「がんばるぞ、オー!」って言い出したのでいつ言うの?って聞いたら「ホラ、こういうのあるじゃない(指を立てる) それをボールで倒すの」 「その前に がんばるぞ、オー! って言うんだよ」あ〜、ボーリングのこ…

 銀座にて

この週末はメリディアンでお友達と毎年恒例のお泊り会。 去年は木〜金曜だったので、なんと6時過ぎに起きて大手町へ8:40定時キッカリに出勤したのだ。なので今年は金〜土曜にしてゆっくりすることに。お友達のツテで、とっても安いの。夕食バイキングと朝食…

 携帯が鳴ってます☆

また電話のはなし。 おもちゃの携帯と某外資保険会社のアヒルのキーホルダー。「携帯さして〜」というのでズボンのゴムにはさんであげる。 今度は「つけて〜」というのでアヒルを携帯のアンテナ(もどき)にひっかける。そして、そのアヒルのお腹を押すと・…

 これな〜に?

明日おばあちゃんちにお泊りなので、すりあわせでお電話。 めずらしく*1「もしもし〜」と話し始める。「おばあちゃん〜、ここにいっぱい絵本あるの〜」(→本棚を指差す) ちなみにおばあちゃんには見えてないから(笑)「よるくまもあるし〜、図書館で借りた本…

 おててつないで帰りましょう〜♪

今年の目標のひとつは「お迎えの時、ママ〜と飛びついてもらう」こと。 ・・・????なぜかというと昨年からずっと保育園にお迎えに行くと 「パパがいい〜」または「おばあちゃんがよかった〜」と なかなか部屋からでて来てくれなかったから。おうちに帰っ…

 保育参加

行ってきました、保育参加。これは授業参観のようなもので、クラスで親が半日子どもと過ごすというもの。普段の様子をみるため、1日1人限定なの。 保育園も早3年目。保育参加も3回目。毎回新鮮な発見があるので、とても楽しみにしてる。まずは「今日は陸真…

 ふるさと

いま18時になると「からすがなくから帰りましょ〜」というメロディが流れてくる。 それを聞きながら、自転車でおうちまで帰るの。保育園の前でうろちょろ遊んで自転車に乗ろうとしないので、いつものとおり 「かえりましょ」の音楽が鳴ったから、早く帰るよ…

 海外ドラマ

海外ドラマ大好き♪初めてはまったのは「ER」、「ビバリーヒルズ高校白書」 「ER」はもうご存知の通り舞台は病院なのに、これでもかと毎回いろいろな人間ドラマが展開される。 「ビバリーヒルズ高校白書」は、ファッションと恋愛模様に憧れたなぁ(遠い目) あ…

 ガーデニング2005年秋

近所にすご〜く安い植物やさんがあるの。土曜の14:00の入荷時には、もともと安いのに タイムサービスで更に安くなってる。 きょうも14:00ごろにウロウロ、大雨だったから出てくるのが遅くて、行ったり来たり、あやし〜い家族3人連れ。 でもね待ったかいがあ…

 スカウト???

3連休なので久々に横浜へ行こうということになり、まずはお子ちゃま企画で前から気になっていた中華街の「よしもと水族館」へ*1。展示には工夫を凝らしてるけど熱帯魚など小さなお魚中心。これではペットショップと変わらないじゃないか〜、あんまり喜んでな…

 かんでます

「おばけのてんぷら」をスラスラ暗記して読んでるんだけど、ひとつ言えない言葉が! 「てんぷらのつまみぐい」の”つまみぐい” 一生懸命言うんだけど つままぐい になっちゃって「いえない〜゛」って、転がるの。 それが可愛いんだよね。 私や妹の小さい時に…

 だだだだ〜ん

やっぱり来ましたよ!今日は持ち株、全面安。 連休の谷間だから用心してたけど、来るとしたら休前日の明日かなぁと思ってた。 まぁ自分的に上出来の相場だから、来週持ち直すことを祈って静観(合掌) 銘柄 前日比 4062イビデン -150 4686ジャスト -400 8624い…

 辛口批評家

このシャツどう思いますか?最近よれよれの洋服が多いから「かっこいい〜(byママ)」と買った新作カットソー。それを、それを・・・ 「パパのシャツ、こどものパジャマみたい〜!しましましまじろうだぁ!」だって。えっ、えっ、こ、こどもが何を言う〜(苦笑…

 激上げ

投資関係を始めて、こんなに上げてる相場は初めてです(嬉) だって忘れもしない2002年夏、 米ドル外貨を122円で買ったわたし。 日経平均連動投資信託を11,000円後半で買ったわたし。 それからの3年(!!!)、長かった(涙)ちなみに米ドルはいまだ1ドル111円だし(…

 お手伝い

最近お手伝いの一歩として、自分のスプーンとフォークを自分で用意させることに。でも「スプーンとフォーク用意して〜♪」では「やだ〜」で「ママのおはしとスプーンとフォークを用意して〜♪」だと「は〜い」なの(笑)この違いわかる? 人のためにやってる→お…

 祝・一週間

9月に入ってから、夜だけしていたオムツを普通のパンツに替えました。 週に2回はおねしょをしてたけど、なんと今週は一週間おねしょなし〜 パチパチパチ (^o^)すごいすごい! あとはウンチをおトイレでできれば、トイレトレーニングも完了!っていっても声か…